東京と福岡のひよ子を一緒に食べたい!吉野堂五色のひよ子ものがたり

広告
東京と福岡のひよ子を一緒に食べたい!吉野堂五色のひよ子ものがたり 食べ物

上を向いた可愛らしい「ひよ子」は、東京と福岡の有名なお菓子です。

でも、東京と福岡のひよ子を一緒に味わう機会ってなかなかありませんよね。

実は東京と福岡、両方のひよ子を食べられる夢のような商品が2022年5月20日に期間限定で販売されています。

今回は、東京と福岡のひよ子を一度に味わえる「五色のひよ子ものがたり」をご紹介します。

特別コラボ商品は期間限定なので、気になる人は要チェックですよ。

桜の花びらをイメージした東京と福岡のひよ子5種類

東京と福岡のひよ子を一緒に食べたい!吉野堂五色のひよ子ものがたり

「五色のひよ子ものがたり」は、東京と福岡のひよ子を味わえる、吉野堂創業125周年の記念商品として販売されました。

箱の桜や箱の色がキレイで目を惹きますね。花びら1つ1つが、5種類のひよ子をイメージしていて、色が変わっています。

右側には、「HAKATA × TOKYO」の文字。ひよ子本舗吉野堂の本社は福岡県なので、HAKATAが先になってるんですね。

れもちょ
れもちょ

東京ひよ子と区別するために、福岡で作られたひよ子には「博多」と書かれてるんですよ。

ひよ子本舗吉野堂の元となる吉野堂の創業は明治30年(1897年)。2022年に発売された「五色のひよ子ものがたり」は、創業125周年を記念したコラボ商品なんですね。

東京と福岡の限定味と銘菓ひよ子が楽しめる

東京と福岡のひよ子を一緒に食べたい!吉野堂五色のひよ子ものがたり
画像出典:東京ひよ子

「五色のひよ子ものがたり」は、東京限定ひよ子2個と銘菓ひよ子1個、福岡限定ひよ子2個の5個入りです。

「五色のひよ子ものがたり」で味わえるひよ子をまとめました。

製造商品名販売時期
東京ショコラひよ子通年
東京紅茶ひよ子初春~春
東京銘菓ひよ子通年
福岡苺ひよ子
福岡桜ひよ子
れもちょ
れもちょ

通常のひよ子も入った5種類のひよ子が1つずつ味わえますよ。

紅茶と苺と桜は、販売期間が限定されたひよ子。2022年5月に発売された「五色のひよ子ものがたり」では手に入れることができないひよ子なんです。

販売期間以外で手に入れるチャンスは滅多にないので、食べてみたくなりますね。

れもちょ
れもちょ

どのひよ子も美味しくて、もっと食べたくなっちゃいます。

ひよ子の入った箱のフチに、東京と福岡のひよ子と味がわかるように表記されていました。箱からひよ子を出すと、底に説明も書かれています。

東京と福岡のひよ子を一緒に食べたい!吉野堂五色のひよ子ものがたり

どんなひよ子を食べたのか、わかりやすいですね。

れもちょ
れもちょ

食べる前にひよ子を全部だして、説明を読んじゃいました。

ひよ子1:東京のショコラひよ子

東京と福岡のひよ子を一緒に食べたい!吉野堂五色のひよ子ものがたり

東京限定のトロワンプレス ショコラひよ子は、チョコレート風味豊かな洋風の饅頭です。

ショコラひよ子のパッケージはチョコレートをイメージした色。ひよ子の右上にあるイラストはカカオで、チョコレートを強調しています。

れもちょ
れもちょ

チョコレート色とカカオのイラストは、特別感ありますね。

ひよ子の下にある3本線は、ショコラひよ子の特徴でもある三層構造をイメージしているようです。

三層のひよ子
  1. ひよ子の皮
  2. チョコレート餡
  3. 濃厚チョコレート
れもちょ
れもちょ

今までのひよ子でも餡を楽しめたけど、餡の中にチョコレートが入ってるなんて凄いですよね。

ショコラひよ子は、餡だけ食べてもチョコレートの香りと味わい。サラサラした白雪餡に練り込まれたチョコレートが、口の中にフワッと広がります。

食べ進めると濃厚チョコレートの層に到達。濃厚チョコレートは白雪餡に近い状態で、たれる心配がありませんでした。濃厚なチョコレートは絶妙な柔らかさで、ショコラひよ子に深みをプラスしてくれます。

れもちょ
れもちょ

「チョコレート」と思わず言ってしまうほど濃厚ですよ。

今まで味わったことのないチョコレート感たっぷりのひよ子。紅茶やコーヒーが似合う洋風なひよ子です。

れもちょ
れもちょ

ショコラひよ子は、東京駅や上野駅、大宮駅しか購入できない特別な商品でもあるんですよ。

ひよ子2:東京の紅茶ひよ子

東京と福岡のひよ子を一緒に食べたい!吉野堂五色のひよ子ものがたり

東京限定の紅茶ひよ子は、紅茶の香り豊かな饅頭です。

東京ひよ子で初春から春にかけて味わえるのが紅茶ひよ子。餡が茶色なのは、ひよ子の白雪餡に紅茶と和三盆が入っているからです。

紅茶ひよ子に使われる紅茶はスリランカ産。スリランカは昔セイロンと呼ばれ、セイロンティーの方がわかりやすいですね。

日本紅茶協会の2020年12月紅茶輸入量・金額 (確定値)によると、日本で輸入する紅茶の約4割がスリランカ産のセイロンティーとなっています。

れもちょ
れもちょ

セイロンティーは、日本で馴染みのある紅茶なんですね。

セイロンの紅茶で香り豊かに仕上げた餡は、口の中で優しく広がります。口どけが良くすっきりした甘さの和三盆が、紅茶餡を上品な味にしています。鼻に抜ける紅茶の香りも心地よく、落ち着いた気分になれますよ。

紅茶のおともにピッタリなひよ子ですね。

ひよこ3:銘菓ひよ子

東京と福岡のひよ子を一緒に食べたい!吉野堂五色のひよ子ものがたり

お土産として有名な銘菓ひよ子は、東京と福岡の両方で作られる饅頭です。五色のひよ子ものがたりでは、東京ひよ子を味わえます。

れもちょ
れもちょ

歴史が長い福岡ひよ子も、東京ひよ子と一緒に味わってみたいですよね。

銘菓ひよ子は、上を向いたひよ子の中にサラサラの白雪餡に卵の黄身を混ぜた黄身餡がたっぷり入っています。

紙を広げてひよ子の顔を見ると、可愛さに食べる手を止めてしまうことも。可愛いひよ子は美味しいので、何回でも食べたいお饅頭ですよね。

ひよ子4:福岡の苺ひよ子

東京と福岡のひよ子を一緒に食べたい!吉野堂五色のひよ子ものがたり

福岡限定の苺ひよ子は、あまおう苺を使用した特別なひよ子です。

12月から1月下旬の短期間しか発売されない苺ひよ子は、福岡限定のひよ子。ひよ子の白雪餡に真っ赤な色が特徴のあまおう苺を加えた濃いピンク色の餡になっています。

食べると口の中に苺の香りと味が広がります。餡の色も濃いピンクなので、苺を食べた気分になれますよ。

れもちょ
れもちょ

食べた時の苺感に、思わず笑顔になっちゃいました。

ひよ子の生地には2つのこだわりが。

苺ひよ子の生地
  1. 九州産の小麦粉を使用
  2. ミルク風味
れもちょ
れもちょ

九州産の小麦粉、苺は福岡のあまおうだから、苺ひよ子は地産地消ですね。

あまおうの苺餡を存分に味わうため、練乳を混ぜこんだミルク風味の皮になっています。

れもちょ
れもちょ

普通のひよ子より皮の色が少し濃く感じたけど、苺の味が強く、皮のミルクはわかりませんでした。

あまおうは福岡限定の苺なので、苺ひよ子を買えるのも福岡県のみ期間と販売店が限定された苺ひよ子を「五色のひよ子ものがたり」で味わえるのは嬉しいですね。

ひよ子5:福岡の桜ひよ子

東京と福岡のひよ子を一緒に食べたい!吉野堂五色のひよ子ものがたり

福岡限定の桜ひよ子は、春にぴったりの饅頭です。

2月中旬から4月上旬の期間だけ味わえる桜ひよ子は、紙を開いた時からフワッと桜の香り。食べる前から桜の香りを楽しめます。

桜ひよ子の生地はミルク風味となっていて、桜餡を楽しめるよう工夫されていました。

れもちょ
れもちょ

皮のミルクは、言われないと気づかないほど優しい味になっています。

食べると、ホロホロと崩れる餡と一緒に桜の香りが口いっぱいに広がります。

餡は、桜をイメージした淡いピンク。刻んだ国産の桜葉と練乳が練り込まれていて、桜の香りを練乳がまろやかにしています。桜餡には和三盆も入っているので、上品でさっぱりとした甘さになっています。

桜餅より優しい香りなので、強い香りが苦手な人でも食べられますよ。

れもちょ
れもちょ

れもちょは桜餅の葉を残しがち。桜ひよ子はペロッと食べちゃいました。

東京と福岡のひよ子の違い

東京と福岡のひよ子を一緒に食べたい!吉野堂五色のひよ子ものがたり

東京と福岡のひよ子は、見た目が違います。上の写真は、桜の花びらのイラストに合わせて置いたひよ子です。

左の花びらのピンクと赤に部分にある、右上と左下のひよ子が福岡ひよ子です。

東京と福岡のひよ子の形
  • 東京ひよ子:全体的に丸みがあって可愛らしい形
  • 福岡ひよ子:スリムで姿勢が良さそうな形
れもちょ
れもちょ

東京は丸みがあって愛嬌があります。福岡はスリムで上品な形ですね。

目の形にも違いが。

東京と福岡のひよ子を一緒に食べたい!吉野堂五色のひよ子ものがたり

写真の左側が福岡の苺ひよ子で縦に長い楕円の目、右側が東京ひよ子で丸い目です。

れもちょ
れもちょ

丸と楕円で、目も体形と似た特徴なんですね。

同じ味のひよ子がないので食べ比べはできませんが、見た目の違いがわかるだけでも面白いですね。

五色のひよ子ものがたりが買えるのはどこ?

東京と福岡のひよ子を一緒に食べたい!吉野堂五色のひよ子ものがたり

ひよ子本舗吉野堂の東京と福岡限定コラボが買えるのは、店舗、オンラインショップと電話、FAXです。

五色のひよ子ものがたり取り扱い場所
  • 直営店を始めとする店舗
  • オンラインショップ
  • 電話、FAX
れもちょ
れもちょ

五色のひよ子ものがたりは、税込み価格1,188円です。(2022年6月現在)

買える期間は、店舗とオンラインショップで差があるようです。

五色のひよ子ものがたり取り扱い期間
  • 店舗:数量限定
  • オンラインショップ:2022年5月20日~9月予定(2022年6月現在)

数量限定でもオンラインショップの販売期間が長いので、購入チャンスはありそうですね。

東京ひよ子の直営店で買える五色のひよ子ものがたり

東京と福岡のひよ子を一緒に食べたい!吉野堂五色のひよ子ものがたり

東京ひよ子の直営店で「五色のひよ子ものがたり」が購入できます。

五色のひよ子ものがたりを扱う直営店は11店舗

店舗名都道府県
イオンタウン守谷店茨城県
新越谷ヴァリエ店埼玉県
草加ヴァリエ店埼玉県
イオンレイクタウン店埼玉県
アトレ亀戸店東京都
中野店東京都
ASTA田無店東京都
大丸東京店東京都
シャポー小岩店東京都
ハッピーロード大山店東京都
ゆめりあフェンテ大泉学園店東京都
参考:東京ひよ子

東京ひよ子の直営店は、茨城県1店舗、埼玉県3店舗、東京都7店舗の合計11店舗。実際に見て購入するなら、直営店がおすすめです。

れもちょ
れもちょ

れもちょが購入したのは、直営店ではなく談合坂サービスエリア(下り)。もしかしたら、他のSAでも購入できるかもしれません。

インターネット注文はひよ子オンラインショップで

東京と福岡のひよ子を一緒に食べたい!吉野堂五色のひよ子ものがたり

インターネットで五色のひよ子ものがたりを購入するなら、ひよ子本舗吉野堂のオンラインショップがおすすめです。

ひよ子オンラインショップは、福岡ひよ子のひよ子本舗吉野堂が運営する公式ショップ。福岡ひよ子の商品をオンラインで購入できます。

ひよ子オンラインショップによると、五色のひよ子ものがたりの販売期間は、2022年5月20日~9月までとなっています。(2022年6月現在)

れもちょ
れもちょ

東京ひよ子ではなく、福岡ひよ子のオンラインショップなんですね。

おすすめの理由は、公式ショップで購入するのが安心だから。

オンラインで購入するのは簡単だけど、安心できる会社かわかりませんよね。ひよ子オンラインショップは公式ショップだから、安心して購入できますよ。

れもちょ
れもちょ

楽天市場にもひよ子本舗吉野堂のショップがありますが、五色のひよ子ものがたりは取り扱っていませんでした。

電話とFAXで注文できる東京ひよ子の通信販売

東京と福岡のひよ子を一緒に食べたい!吉野堂五色のひよ子ものがたり

店舗が近くになくて東京ひよ子から購入したい人は、電話とFAXがおすすめです。

東京ひよ子には、残念ながらインターネットショッピングサイトがありません。

そのため、店舗以外で東京ひよ子から購入できるのは、電話かFAX注文になります。

電話はフリーダイヤル。携帯電話からも無料でかけられます。

れもちょ
れもちょ

通話料無料で注文できるのは嬉しいですね。

税込みの合計金額が4,320円以上だと送料無料なので、まとめ買いするとお得ですよ。

電話0120-055-145(フリーダイヤル)
FAX03-3835-0150
受付時間9時~18時(月~土曜日)

吉野堂125周年の東京と福岡の記念商品

東京と福岡のひよ子を一緒に食べたい!吉野堂五色のひよ子ものがたり

吉野堂の創業125周年記念で発売された商品は、東京と福岡の両方にあります。

吉野堂創業125周年記念商品
  • 東京:五色のひよ子ものがたり
  • 福岡:博多往還

「五色のひよ子ものがたり」は、東京ひよ子の期間限定商品

「博多往還」は、吉野堂の創業125周年を記念したひよ子本舗吉野堂の新商品です。

れもちょ
れもちょ

吉野堂は、福岡県の筑豊飯塚(ちくほういいづか)で明治30年に開業したんですよ。

ひよ子本舗吉野堂の博多往還

東京と福岡のひよ子を一緒に食べたい!吉野堂五色のひよ子ものがたり

博多往還は、ショコラひよ子に似た洋風の饅頭です。

吉野堂125周年記念として2022年3月1日に発売された博多往還は、丸い形の饅頭です。

バターミルク餡の中にショコラが入った三層構造は、東京ひよ子のショコラひよ子に似ています。

れもちょ
れもちょ

ショコラひよ子は餡もチョコレートだったけど、博多往還はバターミルク餡だから味の違いを楽しめそう。

商品名の博多往還は、博多と飯塚を結ぶ道のこと。吉野堂の発祥は福岡県の筑豊飯塚(ちくほういいづか)。博多往還は吉野堂にとって身近な道でもあったんですね。

2022年より前に五色のひよ子ものがたりが販売されていた?!

東京と福岡のひよ子を一緒に食べたい!吉野堂五色のひよ子ものがたり

五色のひよ子ものがたりは、2021年にも販売されていました。

東京と福岡の初コラボ「五色のひよ子ものがたり」は、2021年4月27日から8月末まで期間限定で販売されました。

2021年の5種類は、2022年に入っていないひよ子が2つありました。

東京と福岡のひよ子を一緒に食べたい!吉野堂五色のひよ子ものがたり
2021年五色のひよ子ものがたり
  • 東京:紅茶ひよ子
  • 東京:塩ひよ子
  • 銘菓ひよ子
  • 福岡:茶ひよ子
  • 福岡:桜ひよ子

2021年の塩と茶は、夏限定のひよ子。「五色のひよ子ものがたり」の販売期間とほぼ同じタイミングなので、味が気に入れば手に入れることができたんですね。

2021年五色のひよ子ものがたりは、高速道路のサービスエリア4か所で販売していたようです。

2021年五色のひよ子ものがたりの販売
  • 談合坂SA
  • 海老名SA
  • 蓮田SA
  • 守谷SA

出かける人が少なかったので、販売場所を限定していたのかもしれませんね。

れもちょ
れもちょ

2021年7月に、一覧にはないパーキングエリアで手に入れました。買えてラッキーだったかも。

まとめ

東京と福岡のひよ子を一緒に食べたい!吉野堂五色のひよ子ものがたり

東京と福岡のひよ子が一緒になった「五色のひよ子ものがたり」をご紹介してきました。

通常のひよ子と東京と福岡のひよ子が味わえる「五色のひよ子ものがたり」は、特別なコラボ商品でした。

期間限定ひよ子を一気に食べられるチャンスでもあるので、東京と福岡のひよ子を並べて楽しむのもおすすめですよ。

最後まで記事を読んでいただき、ありがとうございました。

タイトルとURLをコピーしました